忍者ブログ

修羅場のはなし

修羅場のはなしのまとめ

旦那の威を借る狐

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

旦那の威を借る狐

同じ社宅に住んでいるママ友Aさん。
子供が同じ三歳同士で、何かと仲良くさせてもらってた。

Aさんが「今度、一緒にディ◯ニーランドかシーにでも行こう!夫が仕事でもらった無料招待券があるから」と誘ってくれたところに勝手に登場したBママ。

「ディ◯ニー行くの?私も行く行く!!もちろんタダ券くれるよね!!!高速代もお昼代もそっち持ちで!!!だって招待したのそっちだもんね!!」

と興奮気味にまくし立てる。いつもこんな調子のBママが調子に乗るには彼女なりの理由があって、

・私やAママより、自分の方が15歳も年上。
・Bママ旦那は職場では役職付き。私やAママの旦那のことは何も知らない。
・なので、私やAママよりもBママの方が偉い。

この日もずっとこのスタンスで言いたい放題。子供たちが仲良く遊んでいたかと思えば、いきなり子供たちを怒鳴りつけ、子供たちがギャン泣きすれば泣き声がうるさいと怒鳴り、もうこんなキチガイには構ってられんと帰ろうとしたところ、その日買ったものが満載のエコバックを地面に叩きつけやがった。

やめてください!と声を上げたが、相手の物凄い剣幕にビビって帰るに帰れず。泣きそうになる私と、泣いてしまったAさん。
ほとほと困っていた所、一階に住むCさんが仲裁して助けてくれた。

けれどBは「礼儀もなってないくそガキどもが!旦那に言うからな!クビになりやがれ!!」と最後まで罵詈雑言。

それがおとといの話。
今日の夜、私夫婦、A夫婦、B夫婦で話し合いが行われる予定。B夫婦、真っ青になると思う。私もAさんも年の差結婚で、旦那からは厄介ごと回避のために役職名を極力言わない・知られないように言われていたけど、人事部の私旦那はともかく、Aママの旦那にいたっては社長なんだよね。

PR

ゲーム売れ筋ランキング
本の売れ筋ランキング
家電・カメラ の 人気度ランキング
新着ランキングを見る
ほしい物ランキングを見る
人気ギフトランキングを見る
PR

コメント

カテゴリー

最新記事

(09/25)
(07/30)
(06/17)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(05/01)
(04/30)
(04/29)
(04/29)
(04/28)
(04/27)
(04/26)
(04/25)
(04/24)
(04/23)
(04/22)

メールフォーム

PR