うちは義実家同居なんだけど、義実家は全員サーファー。なのでサーフボードを始めとした用具がたくさんある。
梅雨明けに夫と義父が小学生の息子にサーフィンを教える為に海に行くと言うので、下の娘と一緒にピクニック感覚で付いていった。そこで偶然出会ったのが息子と同級生のAくん。
Aくんはお父さんと遊びに来ていたらしく、息子のボードを見ていいなーいいなーと言っていた。
それを聞いたA君パパが夫に「宜しければうちの息子にもサーフィンを教えて頂けませんか?」と丁寧にお願いしてきたんだが、夫は「海には思わぬ危険もあります。さすがに余所のお子さんを預かる事は出来ません」と丁寧に断った。
その代わりに、始めるなら安く教えてくれる所を紹介するし、道具を揃えるならアドバイスしますよと夫とA君パパがアドレスを交換してその日は終了。
でもその夫とA君パパの約束に納得がいかなかったのがA君ママ。
別の日に義父がサーフィンをしていると、Aくんを連れたA君ママが「なんで教えてくれないんだ、ケチケチするな!」と文句を言いに来たらしい。
義父は先日夫がA君パパに説明した事をもう一度伝えたらしいが、基本を教えるのにそうそう事故なんか起きるか!とまるでチャイルドシートを付けないで赤子を乗せようとする人間の様なことを言って来たらしい。
そんなやりとりをしているのを心配した義父の友人(タトゥーの入った見た目おっかないお兄さん)が集まってきてそれを見たA君ママは身の危険を感じたのか、逃げるように帰ったので義父もさっさと帰って来たらしい。
ここまでだとただのセコケチママの話なんですが、そのやりとりから数日後、我が家の物置から古いサーフボードなどが盗まれる事件があった。
朝、古雑誌を片付けに物置に行ったら鍵の部分が壊されていて、中を見たらしまってあるはずのボードなどが盗まれていた。鍵が壊されているので警察を呼び、大したものは盗まれていなかったものの、ちゃんと被害届を出した。
そして特に進展の無いまま数日たったある日、A君パパが菓子折りを持って我が家に来た。
「妻がお宅からサーフボードを盗んだことを白状した、申し訳ない」とのこと。A君パパによると、我が家で盗難があった日にA君ママが「あの人にお願いしたら息子のお古を譲ってもらえたの~」と古いサーフボードとボディースーツを持ってきて、じゃあそれで練習しようかとネットで初心者向けの練習の仕方を調べてA君パパが休みの日に海に向かったらしい。
で、簡単な練習を終えて実際にボードの上で立ってみようとなった時に、ボードが折れてAくんが溺れてしまったらしい。
幸い側にA君パパがいたので大事には至らなかったが、A君ママは「こんな不良品を寄こすなんて!」と怒ったのだが、A君パパは他人にガラクタを渡す人間なんているのか?と思ったらしく、家に帰ってからA君ママを問い詰めたそう。
最初は貰ったんだと言っていたらしいが段々とボロが出てきて最終的に白状したらしい。それでA君パパが菓子折を持って謝りに来たということらしい。
なんでA君ママが我が家の場所を知ったのかと言うと、息子のクラスメイトのママさんに「うちの子がサーフィンを教えて頂ける事になりまして、お礼をしに行こうかと思ったんですがあの辺りの道に詳しくないので教えてもらえませんか?」と言って聞き出したらしい。
その後、A君パパの意向もあり被害届は撤回せずにA君ママは警察でこってり絞られ反省したようだが、しばらくして他でも盗みを働いていた事がバレたらしく、本格的に警察の御厄介になり離婚となったらしい。
よそでの盗難は聞いた話なので正確な事はわからないが、厄介な人がいなくなって内心ホッとしている。物置にあったボードは見た目にはわからないけどヒビが入っていたらしく、捨てる予定のものでした。
それでも折れて溺れたと聞いた時は夫も義父も驚いていたので、多分変な乗り方をしたんじゃないですかね?