先日の話です。姑、義妹と話している時の話です。 姑が義妹に言いました。
「あなたもお茶でも習いに行ったら?」
「A子ちゃん(私)の着物借りればいいから」
なぜ私の着物を?と思いながら聞いてると…。姑「A子ちゃんの着物なら汚してもいいし」そう言いました。
義妹ものん気に「そうだねー」と。正直かなりムカつきましたね。
私「姑さんいつも子育てだけは一生懸命して自信があるって言ってますけど、 他人の物を借りる時に汚してもいいって教えてきたんですか?」
姑「A子ちゃんの着物ならいいでしょ?」
私も負けてはいられません。
私「汚したらちゃんと弁償してもらいますよ」と義妹に言いました。
姑「彼女はまだ子供でしょ」
義妹は今年22歳。社会人でもあるのに「子供」な訳がありません。義妹も「私、子供だし弁償なんて無理」だそうです。
私「あなた(義妹)、日本では20歳過ぎたらもう大人よ。お婆ちゃん(姑)に教えてもらえなかったの?」
すると誰も何も言わなくなりました。